ホーム > コラム > てく。 > ワールド&ワールド第4話:めくるめくスイーツな世界

コラム/てく。/ワールド&ワールド第4話:めくるめくスイーツな世界 の変更点


#contents

このコラム「ワールド&ワールド」では、PLのリアル世界の事象を織り交ぜつつ、
エンファータ(主にレングラート地方)世界を紐解いていきます。

第1話、第2話では、熱帯性気候のレングラート地方でパンを食べる方法、そして、第3話では刺し身を極めたので、第4回では、様々なお菓子と果物を取り上げてみましょう。

* レングラートの色々な果物 [#ocb2aaa0]

熱帯地方のレングラートでは、熱帯原産の様々な果物があります。
みんな大好きなバナナやマンゴー、パパイア、パイナップル、ココナッツ、ライチなどから、デーツ、パンノキ、パラミツ、ゼビチェ、ジャボチカバなど、その種類は実に豊富!そんなめくるめくフルーツのいくつかを一気に紹介しちゃうぜ。

#clear

** 7色バナナ [#l428bdb1]
#ref(コラム/てく。/ワールド&ワールド第4話:めくるめくスイーツな世界/7色バナナ.jpg,right,around,20%,20%);
''主要生息地:メギアス諸島を中心とした各諸島/遭遇頻度:高/用法:主食、副菜、ドライフルーツ、デザート''
メギアス諸島を主要な産地とするバナナは、レングラート地方では主食の一つです。色・形・大きさが豊富で、甘さが強いものから、甘さが殆ど無い主食向きのものなど、種類も様々あります。そのまま食べる以外にも、油で揚げたり、スープの具材にしたり、炒めたり、すりつぶして団子状にしたりと、食べ方も豊富にあります。

** ココナッツ [#b5e842e3]
''主要生息地:各諸島や大陸沿岸部/遭遇頻度:高/用法:ドリンク、調味料(ココナッツミルク)、その他加工品''
レングラートの様々な諸島や沿岸部に豊富に生えているココナッツも、重宝されている果物です。中のココナッツジュースはそのままドリンクとして愛飲されていますし、身の部分はココナッツミルクに加工して料理に使うほか、他のお菓子の材料としても使われます。

** デーツ(ナツメヤシの実) [#w17eae61]
''主要生息地:各諸島や大陸部、乾燥地帯/遭遇頻度:中/用法:ドライフルーツ、その他加工品、一部主食''
キリスト教聖書で「生命の樹」のモデルとなったナツメヤシ。その実を干したデーツは、極めて栄養価が高く、とても甘い食べ物です。乾きの島など極度に水が不足している場所でも育つため、主食としても使われます。
また、パン生地に包んで揚げ、それを甘いシロップに浸すと、マクルードというお菓子にもなります。

** サポジラ [#fc23125a]
#ref(コラム/てく。/ワールド&ワールド第4話:めくるめくスイーツな世界/サポジラ.jpg,right,around,20%,20%);
''主要生息地:大陸部(森林)/遭遇頻度:低/用法:フルーツ、ガム''
梨や柿のような食感、そして全く酸味がなく、''まるで黒糖を食べてるかのように甘い、キャラメル風味の果物''です。栽培地域も柔軟で、色んな所で育てられるのですが、実をつけるまでが遅いという大きな難点があります。そのため希少な部類かも。
なお、このサポジラの樹液は弾力性があり、''シロップなどと合わせてガムのように楽しむことが出来ます''。チューイングガムのように膨らんだりはしませんけどね。
- 参考:[[Wikipedia「サポジラ」>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%83%A9]]

** ジャボチカバ [#gaa81bd8]
#ref(コラム/てく。/ワールド&ワールド第4話:めくるめくスイーツな世界/ジャボチカバ.jpg,right,around,20%,20%);
''主要生息地:大陸部(森林)/遭遇頻度:低/用法:フルーツ、ワイン''
木の幹からうじゃうじゃ生える、見た目が少々気持ち悪いかもしれないこのフルーツは、''食感も味も特徴もブドウとほぼ同じ''です。それほど豊富に栽培されているものではないですが、このフルーツを使って、正真正銘のレングラート産ワインを作ることもできます。(栽培品種のブドウは亜寒帯~温帯の植物なのだ、残念だったな!まあ、育たないとは言わないけど)
また、この実は薬効も高く、乾燥させたものは喉などに効くとされています。
- 参考:[[Wikipedia「ジャボチカバ」>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%9C%E3%83%81%E3%82%AB%E3%83%90]]
#clear

** その他果物 [#q9d5a54a]
#ref(コラム/てく。/ワールド&ワールド第4話:めくるめくスイーツな世界/果物.jpg,right,around,20%,20%);
他にもパイナップルやパパイア、マンゴー、ライチ、ドラゴンフルーツ、メロン、マンゴスチン、バンレイシ、ジャックフルーツ、ドリアン、いちじく、アボカド、スターアップル、バンレイシ、グァバ、サラク、サントール、ローズアップル、タリマンド、ランサットなどなど、いろんな果物があります。熟したものをそのまま食べたり、ドライフルーツにして保存したり、まだ熟してないものを野菜のようにして食べたり、フルーツジュースにして飲んだり、それをお酒にしたりと、非常に豊かな食文化で使われています。
え、''リンゴ?あれは亜寒帯の植物だからな!''きっと、リンゴのような別な何かが手に入ることでしょう。
#clear

* お菓子は果物だけ? [#je107e99]

さて、こんなにも甘い果物がいっぱいあるレングラート地方では、お菓子はやっぱり果物だけになってしまうのでしょうか?
もちろんそんなことはなく、生き物の甘いものに対する欲望は、果物だけでは満足できない!
ということで、勿論いろんなお菓子があります。

** 砂糖 [#p8927cd7]

お菓子に欠かせないものといえば砂糖。砂糖が手にはいらないのでは、
デーツを揚げるかドライフルーツをついばむくらいしか楽しめなくなります。
さて、レングラートでは砂糖をどのくらい手に入れられるのでしょう?

''―― これが、結構、大量に手に入りそう。''

砂糖の原料はサトウキビですが、サトウキビは熱帯原産。
豊富な水が必要ですが、諸島部や河川流域など水が豊かな場所が多いレングラート地方では、
かなり容易に栽培できる!特に諸島は外敵の心配がそれほどない分、大規模な農場を構築しやすいですし。

そしてサトウキビから砂糖を作る工程についても、地球上では5世紀には黒糖をつくる方法が、
そして、13世紀には白砂糖の製法が確立していましたから、レングラートでも問題なく作れるでしょう。
ちなみにサトウキビから白砂糖をつくる伝統的な工法は、以下の様なものです。

1:サトウキビを圧搾してジュースを搾り取る。
2:石灰を入れて煮詰めて、粗糖をつくる。 → さらに煮詰めて乾燥させると黒糖になる。
3:石灰水と粗糖を2対1で鍋に入れ、卵か新鮮な動物の血を加えて煮込み、アクを丁寧に取る。
4:さらに煮詰めて型に入れ、黒蜜が滴り落ちるまで保存。
5:別の型に入れて、同じ重さの粘土を布に包んで、その上に載せて、しばらく寝かせておく。
6:最後に型から取り出し乾燥させて完成。

うむ、これなら問題なく作れそうですね!
ということで、レングラート地方は実は砂糖の大生産地だったのだ。
アルケナル向けの主要品目の一つは砂糖かも?

ちなみにココナッツなどからも砂糖を作れるぞ!スイーツには困りませんね!

** チョコレート [#uec9f106]

さて、お菓子の代表格といえばチョコレート!
チョコレートがあれば人生ハッピー、お腹周りはアンハッピーな魅惑の呪いスイーツです。
はたしてレングラートの人はこのトラップのような魔のお菓子をどれだけ食べられるのか!?

チョコレートに必要なのは、カカオ、そして砂糖。

さっき紹介したとおり砂糖は大量にある。
そして、カカオも熱帯原産植物なので、レングラート地方では無数に生息・栽培されている。
これなら、チョコレートも作れそうですね!

え、ミルクも必要?
ノンノン。''モディカチョコレートはカカオ豆と砂糖、香りづけの香辛料だけで作られてるぞ(溶けないけど)。''
口の中で蕩けるチョコレートが欲しい人は、水牛のミルクでもつかいましょう。

なお、チョコレートは別に氷で冷やさなくても作れるので、熱帯のレングラートでも問題ないですね!
どうしても冷やして作りたいならノース諸島からルアーブルなどに運ばれる氷を使えばいいし。

これで、チョコレートも解決。
さすがに工数が多いだけあって高級品だと思いますが、十分楽しめますね!

なお、カカオからココアを作ることもできます。
チョコレートより製法が簡単ですし、砂糖をたっぷり入れてココアを楽しむことも出来ますよ!

** ケーキ [#pdb228b1]

ケーキを作る場合、ベストは正真正銘の小麦粉ですが、
クオ麦(ライ麦や大麦のような性質があるレングラート原産の小麦)でも十分作れます。
どうしても小麦粉が欲しい場合は、アルケナル地方からの輸入品を使いましょう(高いが)。

ミルクとバターと生クリームと卵は家畜から手に入れます。
砂糖もあるし、砂糖があるということは、ドライフルーツのシロップ漬け、のようなものも問題ない。
そしてチョコレートもある!

これなら、大抵のケーキは作れそうじゃないですか?
''まあ、庶民には高嶺の花だろうけどな…。''

** アイスクリーム [#ca97eeac]

さて、常夏のレングラート地方で、シャーベットやアイスクリームを作れるのか?
え、無理に決まってる? そんなことはありません。

シャーベットやアイスクリームをつくるには「冷却材」が必要で、
伝統的な製法では、その冷却材として、氷と塩をつかいます。

''塩はあちこちで豊富に生産されてますし、氷といえば「ノース諸島」がありますね!''
ノース諸島の氷は切りだされて、ルアーブルやメギアス、ガルファードなど、近隣の大都市に送られているので、
そういった都市では、シャーベットやアイスクリームも楽しめるはず。

まあ、''氷が高いから、とっても高価ですけどね!ケーキ以上に高価かもしれない。''
もしかしたら、クールスライムと塩でシャーベットみたいなものをもっとお安く作れるかも…?

** 庶民のスイーツ [#t6d9b852]

さて、チョコレートにしてもケーキにしてもアイスにしても、高そうです。
そんなのを日常的に食べられるのは貴族や上流階級などお金持ちだけですね!
では、一般庶民はどんなスイーツを食べてるのか、それを考えてみようー。

*** フルーツ/ドライフルーツ [#t181457e]

まあ、庶民の甘さの定番といえば、やっぱりフルーツでしょう!
新鮮なフルーツをそのまま食べるとか、ドライフルーツにして保存性を高めるとか、
スパイスで風味付けした砂糖漬けにする、コンポートにするなど、いろんな食べ方が楽しめますしね。
なんといっても、''レングラートでは、意外と砂糖は入手しやすい(つまり安そう)からな。はちみつより安いかも''しれない。
なんといっても、''意外と砂糖は安そうだからな。はちみつより安いかも''しれない。

*** クレープ [#y18bfd38]

小麦粉が少量で済むので、屋台で人気のスイーツかもしれません。
生地に砂糖を入れれば甘いし、フルーツとかと組み合わせられますしね。
トウモロコシ粉を使えばもっと格安になります。

*** クッキー [#re176277]

クッキーも、トウモロコシ粉やクオ麦粉があれば作れますし、お手軽。
同様にマフィンも作れます。ドライフルーツとココナッツバターなどを混ぜましょう。
ご家庭のお菓子ですね。

*** キャンディ [#zecfaafe]

フルーツジュースを煮詰めて砂糖とコーンシロップを加えて練り上げます。
簡単お手軽ですね。きっと屋台の人気者。

*** ガム [#t2ac1450]

先ほどフルーツで紹介した「サポジラ」の樹液に、砂糖とフルーツジュースを入れれば、甘いガムの出来上がりです。
もちろん甘くする必要もありません。


他にもまだまだありそうだけど、とりあえずはこのくらいで。
レングラート地方では豊富な甘さが楽しめそうですね!
ということで、第4話「めくるめくスイーツな世界」もミッションコンプリート!
次回をお楽しみに!


* 参考文献 [#td5bc849]
''フルーツ''
- [[Wikipedia「熱帯果樹」>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E5%B8%AF%E6%9E%9C%E6%A8%B9]]
- [[日本ではあまり見かけない、10種類のめずらしい果物>http://gigazine.net/news/20080716_10_exotic_fruits/]]
- [[熱帯・亜熱帯の果物>http://www.geocities.jp/msakurakoji/700Sellection/709Fruits/P01.htm]]

''砂糖''
- [[内外の伝統的な砂糖製造法(19)~インドの薄茶色の砂糖<カンサリとラワ>~>http://www.alic.go.jp/joho-s/joho07_000635.html]]
- [[内外の伝統的な砂糖製造法(18)~カリブ海からヨーロッパへ<精製糖>~>http://www.alic.go.jp/joho-s/joho07_000612.html]]
- [[内外の伝統的な砂糖製造法(17) ~コロンブスがさとうきびをアメリカへ<ドミニカ共和国>~>http://www.alic.go.jp/joho-s/joho07_000602.html]]
- [[内外の伝統的な砂糖製造法(3)~奄美大島黒糖製造~>http://www.alic.go.jp/joho-s/joho07_000359.html]]

''スイーツ''
- [[アステカ文明から伝わるジャリジャリチョコレート 「Cioccolata Modicana」(モディカチョコ)>http://cucisici.exblog.jp/13332255/]]
- [[冷凍庫いらずのアイスクリーム作り>http://okguide.okwave.jp/guides/28267]]

ページ新規作成

新しいページを投稿できます。

TOP