ホーム > SandBox > 携帯怪獣の庭

SandBox/携帯怪獣の庭 のバックアップ差分(No.23)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#style(class=rule)
- このページは、『携帯怪獣の庭』のシリーズの情報をまとめたものです。
- 2021年1月16日作成(作成者:ふゆたに)
#style(end)
* カルマーン導師と『携帯怪獣の庭』 [#r620d798]
 『携帯怪獣の庭』とは、学院導師のカルマーンが冒険者を雇って進めている箱庭調査です。この依頼には、箱庭の調査と共に、”祭壇”のシステムを再現するという目的が含まれているようです。具体的には、冒険者たちが学院の一室に入ると、カルマーン導師の術式によって戦力を分析されます。『携帯怪獣の庭』の中では、その術式によって導きされた、力量の見合うモンスターが冒険者の前に出現するのです。
 冒険者たちは、術式によって選ばれたモンスターを倒し、預かったクリスタルに封じ込めることで冒険を終え、帰還します。
**セッションの進行について [#qc75923d]
#style(class=rule)
- 冒険者は、携帯怪獣の一覧から、1PCに1つずつパートナーとなる携帯怪獣を連れていく。
- 携帯怪獣は、ステータスアップの効果と、特殊効果をもっている。
- 携帯怪獣は、所定の回数(@)冒険に連れていくと進化して、新たな姿となる。
- 携帯怪獣には、タイプ(漢字一字)があり、タイプ相性によってステータスが変化する(後述)。
- 冒険者は、まず探索を行ってアイテムを探してから、モンスターに遭遇する。(後述)
- 遭遇したモンスターを討伐し、クリスタルに封じ込めて、帰還する。
#style(end)
**携帯怪獣の一覧 [#mb8f987f]
**携帯怪獣の一覧(二章・ジョウト地方)[#mb8f987f]
ヒノアラシ(炎@3)器用+1 ※自身のHPが1点も減っていないなら、自身の武器攻撃の打撃レートと、魔法ダメージの打撃レートを+2する。
ワニノコ(水@3)敏捷+1 ※一度だけ使用可能、武器攻撃判定後、自身の武器の攻撃修正が-1以下で、2D6の片方で「1」は出ているならば攻撃達成値を+1してもよい。
チコリータ(草@3)生命+1 ※一度だけ使用可能、自身が武器攻撃で敵にHPダメージを与えた時、そのHPダメージを半分にし、同じ値だけ自身のHPを回復してもよい。
メリープ(電@3)知力+1 ※一度だけ使用可能、自身が敵の武器攻撃で5点以上のHPダメージを受けた時、敵に「次のラウンドの行動順を半分にする」を与えてもよい。
ブルー(ノ@6)筋力+1 ※自身が回避判定を振ったとき、その出目がゾロ目ならば、その後に受ける打撃点を-1してもよい。
ヒマナッツ(草@8)精神+1 ※一度だけ使用可能、ラウンドはじめに宣言、最大3点までで任意で自身のHPを消費し、このラウンド中に使用する魔法のレートを、消費したHPと同じ値だけ+する。
ポケモンのたまご(ノ@5)任意の能力値+1 ※なし。
オタチ(ノ@7)器用+1 ※一度だけ使用可能、自身が探索判定を行った後、その判定を振り直してもよい。自身が探索判定を行えないならば、平目の判定に知力ボーナスを足してもよい。

** タイプ相性について [#g8c1346c]
#style(class=rule)
- 抜群のタイプの敵に対しては、プラスされているステータスを1つ選んでさらに+1する。
 例:敵(炎)に対して、ゼニガメ(水)を連れていくと、生命+1がさらに+1されて、生命+2となる。
- 弱点のタイプの敵に対しては、プラスされているステータスを1つ選んで-1する。
 例:敵(電)に対して、ゼニガメ(水)を連れていくと、生命+1が-1されて、生命は上がらない。
#style(end)
|80|100|100||80|100|100|c
| タイプ | 抜群 | 弱点 || タイプ | 抜群 | 弱点 |
| ''ノーマル'' | 無し | 無し || ''炎 ''| 妖・鋼 | 水・竜 |
| ''水'' | 炎・地 | 草・電 || ''電'' | 水・飛 | 地・竜 |
| ''草'' | 水・地 | 飛・毒 || ''氷'' | 飛・竜 | 鋼・岩 |
| ''闘'' | 岩・氷 | 超・霊 || ''毒'' | 草・妖 | 超・霊 |
| ''地'' | 電・鋼 | 水・草 || ''飛'' | 草・虫 | 電・氷 |
| ''超'' | 闘・毒 | 悪・虫 || ''虫'' | 超・悪 | 岩・飛 |
| ''岩'' | 氷・虫 | 闘・鋼 || ''霊'' | 闘・毒 | 悪・妖 |
| ''竜'' | 炎・電 | 妖・氷 || ''悪'' | 超・霊 | 虫・闘 |
| ''鋼'' | 氷・岩 | 炎・地 || ''妖'' | 霊・竜 | 毒・炎 |

**アイテムについて [#p17b5a92]
#style(class=rule)
- セッションでは、モンスターと遭遇する前に探索判定(シーフ、スカウト、レンジャー)をすることができる。
- パーティの中で最も高い探索判定の達成値により、得られるアイテムが決定する。
#style(end)
***現在所持しているアイテム [#p17b5a92]
・むしよけスプレー(消費:探索判定の修正値を+1する)×2

**携帯怪獣の一覧(一章・カントー地方)[#mb8f987f]
カメックス(水)器用+1、生命+2 ※防御ロールの前にMPを3点消費して、自分の防具の1つのレートを+5し、次に使うこの効果のMP消費を+1する。この効果は種別:武器強化である。
リザードン(炎・飛)筋力+2、精神+1 ※打撃ロールの前にMPを5点消費して、自身の武器1つのレートを+5する。この効果は種別:武器強化である。
フシギバナ(草・毒)知力+2、筋力+1 ※ラウンド終わり、自身のHPかMPを合計2点になるように回復する。
バタフリー(虫・飛)知力+2、精神+1 ※ラウンド終わり、自身の敏捷度と知力を+1する。
ライチュウ(電)敏捷+1、知力+1 ※一度だけ使用可能、自身が与える魔法ダメージが「純エネルギー系」なら、抵抗の成否に関わらずレートを20に変更してもよい。
サンダース(電)敏捷+2、精神+1 ※一度だけ使用可能、ラウンドはじめに宣言して、即座に自身の位置を「前衛」か「後衛」か選んで移動してよい。強打中に使用することはできない。
イワーク(地・岩)生命+2 ※一度の武器攻撃のダメージで7点以上のHPを失ったとき、次に自身が敵に与える武器攻撃のダメージを+1する。
ピクシー(ノ)生命+1精神+1 ※選択時に1d6の出目を2つ宣言する。宣言した出目が出たなら、習得可能な1000点以下の技能を1つ、3レベルで習得してよい。
ゴルバット(毒・飛)器用+1、知力+1 ※探索判定、聞き耳などの判定を+1し、暗闇のペナルティを半分にする。一度だけ使用可能、探索判定か回避判定を振りなおしてもよい。
スピアー(虫・毒)器用+2、生命+1 ※一度だけ使用可能、自身が1Hの武器の攻撃判定に失敗したとき、その攻撃判定を振り直してもよい。
ラッタ(ノ)敏捷+2 ※自身が武器攻撃の打撃ロールを振るとき、打撃ロールを振らずに2D2の軽減できないHPダメージを与えてもよい。
ゴローニャ(地・岩)筋力+2、生命+1 ※自身の武器攻撃が命中したとき、打撃ロールを振ったあと、打撃レートを+3する。以後、当たるたびに+2する。武器攻撃が回避されたとき、この効果を0にする。
ギャラドス(水・飛)器用+1、筋力+2 ※自身の攻撃判定でゾロ目が出たとき、「次ラウンドはラウンドはじめに行動可能、攻撃と打撃の修正を+1する」を得る。無駄に赤色。
ニドキング(地・毒)器用+3 ※一度だけ使用可能、自身のルーンマスター技能より初期経験点の低いルーンマスター技能1つから、レベル2以下の魔法を自身のルーンマスター技能の魔法として唱えてよい。
マタドガス(毒)器用+2 ※一度だけ使用可能、ラウンドはじめに宣言し、このラウンドの生命抵抗を-2したならば、自身の行動で魔法を2つ唱えてよい。このとき、同じ対象に魔法をかけることはできない。
スターミー(水・超)敏捷+1、知力+2 ※自身が「遅延」を宣言しているラウンド中、任意の行動順で「敵のML+5」を目標値とした冒険知力判定を行い、成功したならば即座に行動をしてよい。
マルマイン(電)敏捷+3 ※一度だけ使用可能、自身のHPが0点以下になったとき、敵にレート20+冒険者レベルの魔法ダメージを与える。
ウツボット(草・毒)器用+1、知力+2 ※ラウンド終わり、自身の生命力(最大値のみ)と筋力を+1する。
ラッキー(ノ)生命+3 ※一度だけ使用可能、ラウンド終わり、自身のHPを任意(冒険者レベルまで)で消費し、消費した値と同じだけ他のPC1人のHPを回復する。
カビゴン(ノ)筋力+1、生命+2 ※ラウンド終わり、回避判定を-1する(重複)。その後、自身が前衛ならば自身のHPをレート0+「経過ラウンド数」だけ回復する。
フーディン(超)知力+3 ※自身が魔法を使用するとき、前のラウンドと同じ魔法を使用したならば、敵の精神抵抗を-1し、自身が次に受ける魔法ダメージを-2する。
ウインディ(炎)敏捷+1、筋力+2 ※一度だけ使用可能、自身の行動の前に宣言して、敵が特殊能力で上昇した攻撃点、打撃点、回避点、防御点のうち1つを選んで-1する。
カブトプス(岩・水)器用+2、筋力+1 ※自身の「クリティカル値9」の武器攻撃が命中したとき、ラウンド終わりまで自身の防御レートを+5し、ダメージを与えたならさらに+3する。
オムスター(岩・水)知力+1、生命+1、精神+1 ※一度だけ使用可能、自身が防御ファンブルを振ったとき、振り直してもよい。
プテラ(岩・飛)敏捷+2、筋力+1 ※一度だけ使用可能、自身の武器攻撃の攻撃と打撃の修正を+1する。この攻撃で与えたHPダメージの半分のHPを失う(最大4点まで)。
サイドン(地・岩)器用+1、筋力+1、生命+1 ※一度だけ使用可能、武器攻撃の前に宣言して、攻撃判定がゾロ目で成功したなら、武器攻撃のダメージを魔法ダメージに変更してもよい。
ラプラス(水・氷)精神+3 ※一度だけ使用可能、ラウンド終わりに敵の生命抵抗を目標値に[冒険生命+ラウンド数]を修正値とした判定を行う。判定に負けた側は足りなかった値だけHPダメージを受ける。
カイリキー(格)筋力+3 ※自身が回避判定を放棄したならば、次に行う武器攻撃の攻撃の修正を+1する。グラップラー戦闘ならば、さらに打撃の修正も+1する。
ゲンガー(毒・霊)知力+1、精神+2 ※一度だけ使用可能、PC全員を対象とする敵の能力の対象となったとき、「敵のML+7」を目標値とした冒険知力判定を行い、成功ならば対象から外れてよい。
カイリュー(飛・竜)知力+1、筋力+2 ※一度だけ使用可能、HPダメージを受けたときに宣言し、自身のHPが全快しているならば、自身が受ける予定のHPダメージを半分にしてよい。
ピジョット(ノ・飛)敏捷+2、器用+1 ※一度だけ使用可能、ラウンドはじめに宣言し、遅延状態となる。自身の行動の武器攻撃の攻撃と打撃の修正に使用するステータスを【敏捷】に変更してよい。
ファイヤー(炎・飛)器用+2、筋力+2 ※自身が「ファイア・ウェポン」のかかった武器で敵にダメージを与えた場合、敵に「次に与える武器攻撃のダメージを-2する(重複しない)」を与える。
サンダー(電・飛)敏捷+2、生命+2 ※自身がソーサラー魔法を唱えた後、「純エネルギー系」のソーサラー魔法を1つ拡大無しで唱えてよい。
フリーザー(氷・飛)精神+2、知力+2 ※自身が使用した「サイレンス」の効果を、術者が指定したPCについて「精神抵抗+1と次に敵から受けるペナルティを1つ無効にする」の効果に変更してよい。

** タイプ相性について [#g8c1346c]
#style(class=rule)
- 抜群のタイプの敵に対しては、プラスされているステータスを1つ選んでさらに+1する。
 例:敵(炎)に対して、ゼニガメ(水)を連れていくと、生命+1がさらに+1されて、生命+2となる。
- 弱点のタイプの敵に対しては、プラスされているステータスを1つ選んで-1する。
 例:敵(電)に対して、ゼニガメ(水)を連れていくと、生命+1が-1されて、生命は上がらない。
#style(end)
|80|100|100||80|100|100|c
| タイプ | 抜群 | 弱点 || タイプ | 抜群 | 弱点 |
| ''ノーマル'' | 無し | 無し || ''炎 ''| 妖・鋼 | 水・竜 |
| ''水'' | 炎・地 | 草・電 || ''電'' | 水・飛 | 地・竜 |
| ''草'' | 水・地 | 飛・毒 || ''氷'' | 飛・竜 | 鋼・岩 |
| ''闘'' | 岩・氷 | 超・霊 || ''毒'' | 草・妖 | 超・霊 |
| ''地'' | 電・鋼 | 水・草 || ''飛'' | 草・虫 | 電・氷 |
| ''超'' | 闘・毒 | 悪・虫 || ''虫'' | 超・悪 | 岩・飛 |
| ''岩'' | 氷・虫 | 闘・鋼 || ''霊'' | 闘・毒 | 悪・妖 |
| ''竜'' | 炎・電 | 妖・氷 || ''悪'' | 超・霊 | 虫・闘 |
| ''鋼'' | 氷・岩 | 炎・地 || ''妖'' | 霊・竜 | 毒・炎 |

**アイテムについて [#p17b5a92]
#style(class=rule)
- セッションでは、モンスターと遭遇する前に探索判定(シーフ、スカウト、レンジャー)をすることができる。
- パーティの中で最も高い探索判定の達成値により、得られるアイテムが決定する。
#style(end)
***現在所持しているアイテム [#p17b5a92]

・なんでもなおし(消費:敵から受けたペナルティを即座に1つ解除する)×5
・ふしぎなあめ(消費:ポケモンの@以下の数字を1つ減らす)×2
・タウリン(消費:使用したポケモンのステータスに、シナリオ終了時まで「筋力+1」を追加する)×0
・ブロムヘキシン(消費:使用したポケモンのステータスに、シナリオ終了時まで「生命力+1」を追加する)×1
・インドメタシン(消費:使用したポケモンのステータスに、シナリオ終了時まで「敏捷+1」を追加する)×2
・リゾチウム(消費:使用したポケモンのステータスに、シナリオ終了時まで「知力+1」を追加する)×0
・ポイントアップ(消費:使用したポケモンのステータスに、シナリオ終了時まで「精神力+1」を追加する)×0
・ヨクアタール(消費:使用したポケモンのステータスに、シナリオ終了時までに「器用+1」を追加する)×2
・がくしゅうそうち(継続:手持ちではないポケモンを1匹選び、戦闘後に@以下の数字を1つ下げる)×1
・ポケモンのふえ(眠っているポケモンを起こす。手番を消費すると、種別:精神の呪歌として使用可能)×1

ページ新規作成

新しいページを投稿できます。

TOP