ホーム > SandBox > 嵐の島 > モンスターデータ

SandBox/嵐の島/モンスターデータ

エンファータキャンペーン『嵐の島』において、嵐の島で登場した非固有モンスターのデータ置き場です。

動物系 Edit

ストームラプトル Edit

概要 Edit

シザーリザードと同系統の陸蜥蜴です。両手の爪を振り翳し、攻撃してきます。
極めて素早いのが特徴で、熟練のファイターでも手こずることになるでしょう。

外見 Edit

特筆すべきことはありません。
シザーリザードに比べて体色が青みを帯びていること、またややスマートな身体をしているのが特徴です。

生態 Edit

単独で行動していることはあまり多くはなく、3~5体の群れとなって行動し、狩りを行います。
典型的な肉食動物です。

戦闘データ Edit

ML3
知名度12
敏捷18(移動:18)
知能低い
反応腹具合による
知覚五感
攻撃12(5)x2
打撃10
回避13(6)
防御6
HP/抵抗16/12(5)
MP/抵抗10/11(4)
言語なし

ML3 敏18 攻12/12 打10/10 回13 防6 生16/16:12 精10/10:11

特殊能力の説明 Edit

  • 特にありません。

デザイナーズノート Edit

雑魚です。とはいえ数を出せば、その命中、回避の高さで非常にうっとおしい存在になります。
ボスのお供などにも使えます。

サンダーリザード Edit

概要 Edit

地を這う大型で鈍重なタイプの陸蜥蜴です。
口から雷を放射して獲物を攻撃します。これを前にしては、通常の鎧は役に立たないでしょう。

外見 Edit

一見するとワニに近い姿をしていますが、その背中は大きく盛り上がり、刃に似た鶏冠が生えています。
雷を放射する直前、その鶏冠の周囲に青い光を纏うため、魔法の<ライトニング>とは違い、回避することも不可能ではありません。

生態 Edit

単独で行動していることはあまり多くはなく、親子連れで大小合わせ3~5体ほどの群れとなって行動し、狩りを行います。
非常に大きく成長した個体に限り、単独で行動していることがあります。

戦闘データ Edit

ML6
知名度12
敏捷10(移動:10)
知能低い
反応腹具合による
知覚五感
攻撃13(6)
打撃13
回避11(4)
防御10
HP/抵抗20/16(9)
MP/抵抗12/15(8)
言語なし

ML6 敏10 攻13 打13 回11 防10 生20/20:16 精12/12:15
雷光撃

特殊能力の説明 Edit

  • 雷光撃:30mの範囲内で、敵の対象の中から前衛1体、後衛1体の合計2体を対象に取ることができます。攻撃のダメージは魔法ダメージとなります。この攻撃に対し、盾の回避ボーナスは働きません。

デザイナーズノート Edit

雑魚です。しかし打撃力が高いため、回避を強いられることになります。
敏捷の低さを鎧の防御力で補っているキャラクターの場合は強敵となるでしょう。

デスコーラー Edit

概要 Edit

大型の蟹です。片側の鋏だけが非常に大きく、それを使って殴りつけるように攻撃してきます。
非常に固く、一撃が重いため、注意が必要です。

外見 Edit

特筆すべきことはなく、単純に全長1mほどの真っ赤な蟹です。
決まって左側の鋏だけが非常に大きく、それを使って獲物を狩ります。

生態 Edit

遠浅の海や、海沿いの海岸、近くの岩場を主な行動範囲としています。
単独で動くこともありますが、群れていることも多く、そのグループは不定です。

戦闘データ Edit

ML4
知名度12
敏捷12(移動:12)
知能低い
反応腹具合による
知覚五感
攻撃10(3)
打撃14
回避9(2)
防御9
HP/抵抗16/13(6)
MP/抵抗9/12(5)
言語なし

ML4 敏12 攻10 打14 回9 防9 生16/16:13 精9/9:12
水中適性 シールドブレイク

特殊能力の説明 Edit

  • 水中適性:水中で攻撃回避などにペナルティを受けません。
  • シールドブレイク:盾の回避ボーナスを無視できます。

デザイナーズノート Edit

雑魚です。ですが、甲殻系モンスターのお約束として防御力が高く、攻撃が通じにくいことがあります。
PC側の最高打撃力に注意しましょう。

魔法生物系 Edit

ストーンフィッシュ Edit

概要 Edit

石の肌と鱗を持つ半魔法生物の巨大魚です。
ただの魚というには凶暴な性格で、縄張りとなる水辺に踏み込んだ者の足を払い、水の中に倒れたところを攻撃してきます。

外見 Edit

全長80cmほどの巨大な魚です。灰色の石でその肌と鱗、何でも噛み砕きそうな大きい口と鋭利な顎が形成されています。
一方で内蔵などは生物であり、非常に奇妙な印象を受ける生物です。

生態 Edit

基本的にはゴーレムと同じ、製作者の命令を聞くようになっています。
ですが野生化したものはその限りではなく、元々の本能に従って一定の縄張りを形成し、そこに踏み込んだものに3~4匹の群れで襲いかかります。

戦闘データ Edit

ML5
知名度14
敏捷18(移動:18)
知能低い
反応命令による
知覚五感
攻撃12(5)
打撃14
回避12(5)
防御9
HP/抵抗18/15(8)
MP/抵抗8/13(6)
言語なし

ML5 敏18 攻12 打14 回12 防9 生18/18:15 精8/8:13
水棲 テイルストライク ヘッドクラッシュ

特殊能力の説明 Edit

  • 水棲:水中で攻撃回避などにペナルティを受けません。ただし、陸上でそれらに-4のペナルティを受けます。
  • テイルストライク:攻撃が命中した時、その対象を転倒させられます。
  • ヘッドクラッシュ:転倒している相手に対し、+2の打撃力ボーナスを得ます。

デザイナーズノート Edit

性質上、水中ペナルティのある場所で戦うことになるため、レベルによっては苦戦を強いられます。
GMの側で読み間違えることのないようにしましょう。

黒の触手 Edit

概要 Edit

黒い水が触手の形をとった姿です。
自在に伸縮して、精神を持つ生物を取り込み、その精神力を啜り取ります。

外見 Edit

光を反射しない、闇よりも深い黒一色の姿です。
触手はスマートな流線型をしており、太さは大小様々です。

生態 Edit

嵐の島の地下遺跡に出没します。
液体状であるために行動半径は広く、思わぬ位置からの奇襲に注意する必要があります。
精神力を啜りとる能力を持ち、それを使って精神を持つ生物を狙います。

戦闘データ Edit

ML5
知名度16
敏捷18(移動:18)
知能無きに等しい
反応敵対的
知覚精神探知
攻撃15(8)
打撃-
回避13(6)
防御7
HP/抵抗10/13(6)
MP/抵抗6/13(6)
言語なし

ML5 敏18 攻15 打- 回13 防7 生10/10:13 精6/6:13
伸縮 精神の吸収

特殊能力の説明 Edit

  • 伸縮:通常攻撃が10mの射程を持ちます。
  • 精神の吸収:攻撃の命中時、打撃の代わりに精神点に2点のダメージを与える。このダメージは軽減できない。

デザイナーズノート Edit

物理ダメージを与える能力こそ持ちませんが、SWにおいてもうひとつのHPである精神点を削ってくる厄介な敵です。
伸縮の能力により、後衛にも襲い掛かる事が可能なため、精神点の残りには注意を払いましょう。

黒の球体 Edit

概要 Edit

黒い水が球形をとった姿です。
黒い水の侵食の中継点として機能しているらしく、これを破壊することが黒い水の攻略の手がかりとなるでしょう。

外見 Edit

端的に言い表すなら「黒い蜘蛛の巣の中央に居座る、直径2mほどの黒い玉」です。
静かに脈動しており、これが激しくなった時、衝撃波を放ちます。

生態 Edit

基本的には生成されてからはその場を動くことが出来ません。
しかし半径数百mに渡って黒い水を侵食させることが可能で、そこから黒の触手によって攻撃を行います。
球体の内部には黒い水がその活動に必要な精神点の源となるもの――『黄色い石』を溜め込んでいます。

戦闘データ Edit

ML7
知名度16
敏捷1(移動:0)
知能無きに等しい
反応敵対的
知覚精神探知
攻撃-(0)
打撃-
回避14(7)
防御10
HP/抵抗30/19(12)
MP/抵抗60/24(17)
言語なし

ML7 敏1 攻- 打- 回14 防10 生30/30:19 精60/60:24
魔法免疫 触手の生成 黒の飛散 衝撃波

特殊能力の説明 Edit

魔法免疫:全ての魔法を無効化。
触手の生成:MP5点を消費し、黒の触手3体を戦闘に参加させる。
黒の飛散:近接攻撃によるダメージを受けた際、攻撃者に2点のMPダメージを返す。
衝撃波:MP10点を消費して衝撃波で近接範囲を攻撃。精神抵抗目標値18。抵抗に成功した場合、物理ダメージ15。失敗した場合、物理ダメージ18。

デザイナーズノート Edit

そこそこの耐久力を持ち、また触手で精神点を削る一方、近付いたものに衝撃波で攻撃してくる厄介な敵です。
魔法が一切通用しないため、魔法をどう使っていくかも重要です。

SandBox/嵐の島

このページを共有:
  • このページをはてなブックマークに追加 このページを含むはてなブックマーク
  • このページをlivedoor クリップに追加 このページを含むlivedoor クリップ
  • このページをYahoo!ブックマークに追加
  • このページを@niftyクリップに追加
  • このページをdel.icio.usに追加
  • このページをGoogleブックマークに追加

このページのURL:

ページ新規作成

新しいページを投稿できます。

TOP